43件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

伊佐市議会 2020-03-04 令和2年第1回定例会(第3日目) 本文 2020年03月04日開催

この私立高校授業料実質無償化というのは、議員も御承知だと思いますけど、年収約590万未満家庭世帯上限額が上がって、そして授業料に見合う分だけのものを国のほうが保障するということで、またこれの手続も、それぞれの家庭がするのではなくて、所属の学校のほうが進めていくということで、非常に私立学校に通う子どもたちにとっては通いやすい面が出てきているということだと思います。

鹿児島市議会 2019-12-01 12月10日-02号

私立高校授業料実質無償化について伺います。 十二月に入り、中学校家庭においては志望校選択の準備が大詰めを迎えているのではないかと思われます。 そこで伺います。 初めに、市立中学校卒業生私立高校への進学者数割合を含む過去三年間の推移をお示しください。 以上、答弁願います。 ◎教育長(杉元羊一君) お答えいたします。 

霧島市議会 2018-02-20 平成30年第1回定例会(第2日目 2月20日)

それと,同じ子育て世帯医療費助成制度につきましても,平成25年度から順次行われているようなこと,それから高校生に対しましては平成22年度より高校授業料減免制度などもスタートしているというような諸々の事情,この辺りのことを検討させていただいた上で,今後の国保会計が赤字を出さないためには,やはり新たな財政負担にならないような形での対応ということで,特別減免は,今回は条例として出さないということで対応

鹿児島市議会 2015-12-01 12月01日-01号

次に、公立高校授業料無償化が二十六年度に廃止されたことに伴い、公立高校も二十六年度入学の一年生から、新たな就学支援金制度の適用を受けることとなったが、同制度の概要とあわせ、市立三校において同制度が適用されなかった生徒数及びその授業料納付額について伺ったところ、同制度は、市町村民税所得割額が三十万四千二百円未満世帯生徒に対し、授業料と同額の支援金を支給する制度であり、支給を受けるには各自申請が必要

鹿児島市議会 2015-03-01 03月10日-09号

教育長石踊政昭君) 本市奨学金貸与等状況につきましては、近年、貸与者数貸付額とも減少傾向となっており、二十二年度からの高校授業料無償化影響が主な原因と思われます。 一方、滞納額増加傾向にあり、利用者収入減等に起因していると考えております。 次に、特別滞納整理課に依頼した件数は、最近の五年間で申しますと二十一件で、このうち給与の差し押さえを行ったのは二件となっております。 

鹿児島市議会 2014-09-01 09月16日-05号

安倍政権のもとで、その後行われてきた子ども手当高校授業料無償化廃止生活保護最低基準額の引き下げ、消費税増税による負担増などの施策は、子育て世帯に深刻な影響を広げており、子供貧困の一層の深刻化を招くものということを申し上げておきます。 質問の三点目、これまで本会議等でもたびたび質疑してきた本市における子供貧困に係る諸課題について、以下伺ってまいります。 

鹿屋市議会 2014-03-12 03月12日-04号

高校授業料無償化改正法平成25年11月27日に成立し、授業料無償制度廃止になり、来年4月から、ことし4月からですね。新高等学校等就学支援金制度に切りかわることになりました。 今回の改正は、OECD諸国のほとんど全ての国が後期中等教育無償にしている中で全く元に戻っていくような内容であります。 しかし、法律が通った以上、行政手続が進んでいかざるを得ません。

伊佐市議会 2014-03-10 平成26年第1回定例会(第3日目) 本文 2014年03月10日開催

今回は高校授業料無償化高齢者交通事故対策、この2点について質問をしたいと思います。  まず、高校授業料無償化について質問したいと思います。  2010年の4月に法律が施行されまして、高校授業料無料化が実施されて、これには所得制限910万円があるわけで、導入されました。910万円で線引きをされています。  

鹿児島市議会 2014-03-01 02月14日-02号

質問の二点目、平成二十二年度から民主党政権のもとで高校授業料無償化となり、本市議会でも各面から議論が交わされてきました。 そこで、高校授業料無償化のこれまでの効果を改めて伺います。 まず、全国的にはどのような効果傾向として見られたものかお示しください。 次に、本市奨学金申請者数中途退学者数、再入学編入学者について、それぞれ推移と特徴をお示しください。 以上、答弁願います。

伊佐市議会 2014-02-20 平成26年第1回定例会 目次 2014年02月20日開催

  1.議事日程第3号 ………………………………………………………………………………74   1.本日の会議に付した事件 ……………………………………………………………………74   1.開  議 ………………………………………………………………………………………75   1.一般質問     1) 8番 諏訪 信一 議員 ………………………………………………………………75      (1)高校授業料

姶良市議会 2013-07-03 07月03日-08号

主な子育てにかかわる制度でも、認可保育所保育料幼稚園就園奨励費補助未熟児への医療費補助慢性疾患を持つ子どもへの日常生活用具給付制度児童入所施設費用徴収私立高校授業料減免制度などで、負担増制度が利用できなくなったりします。 さらに、給食費修学旅行費学用品費などを支給する就学援助制度についても、基準が引き下げられるおそれがあります。

鹿児島市議会 2013-03-01 02月27日-05号

この間、国と地方協議の場の設置地域主権戦略大綱を踏まえた義務づけ・枠づけの見直し公立高校授業料実質無償化など、各面から取り組みが進められた一方、政権交代を果たした際のマニフェスト全体につきましては、立法化の見通しや財源の裏づけが不十分なものもあり、実現性を欠くものとなった面が否めないと考えております。

鹿児島市議会 2012-10-01 09月20日-06号

しかしながら、子育て世帯の厳しい所得状況国民負担率の上昇などを鑑みると、経済的な面からの子供を育てることの難しさについて多くの国民が認めるところであり、それゆえ国において子ども手当児童手当の拡充や高校授業料無償化などが行われてきたことは、一つの対応策だと理解しており、私は評価しております。 このようなことを踏まえ、まず、本市子供貧困について、以下お尋ねします。 

鹿児島市議会 2012-03-01 02月28日-04号

民主党マニフェストにつきましては、公立高校授業料実質無償化、国と地方協議の場の設置地域主権戦略大綱を踏まえた義務づけ・枠づけの見直しなど、各面から取り組みが進められていると認識をいたしておりますが、一方では、予算の徹底した効率化による歳出削減社会保障制度確立など、残された課題もあるものと思っております。 

鹿児島市議会 2011-12-01 12月07日-06号

次に、定員割れとなった原因といたしましては、高校授業料無償化により私立高校希望者割合が増加していること、市内に商業科を有する県立の明桜館高校が開校したことなどが考えられます。 本年度は学校としましても、二十四年度の推薦入試枠を拡大したほか、学校説明会地域行事等生徒みずからが積極的に参加しております。

霧島市議会 2011-09-13 平成23年第3回定例会(第2日目 9月13日)

民主党政権を担ったのは,国民自民党政治を変えてほしいという願いが込められていたにもかかわらず,野田新政権が真っ先に行ったことは,民主党自民党,公明党による3党協議子ども手当高校授業料無償化など民主党看板政策廃止見直しとともに法人税減税協議復興債償還財源の検討など,今後の税制改定も3党協議で進められることが初仕事でございました。

鹿児島市議会 2010-10-01 09月24日-08号

私は、この間、緊急的な経済雇用対策や新成長戦略策定等による国内外の厳しい社会経済情勢への対応を初め、地域主権戦略大綱策定公立高校授業料実質無償化などさまざまな課題に対し、各面から取り組みが進められていると認識いたしておりますが、一方では、地方の立場からすると、国と地方協議の場の確立子ども手当地方負担の問題、一括交付金制度化など残された課題もあるのではないかと感じております。 

鹿児島市議会 2010-10-01 09月14日-04号

第五点、二十一年度までであれば高校授業料減免を受けられていた世帯には、どのような影響があるのか、また、減免世帯に対する負担軽減への取り組みはどのようになっているのか。 第六点、扶養控除廃止により、市民への負担増が想定される本市全体の行政サービス事業数はどれほどあるのか、また、局ごと負担増が想定される事業数と、その主な事業名は何か。 

鹿児島市議会 2010-10-01 09月15日-05号

また、与党の政策である子ども手当高校授業料無償化等に対する野党のばらまき批判選挙期間中の菅総理消費税発言普天間米軍基地移設問題等のあいまいさ等が際立ち、勝者なき選挙とも言われましたが、昨年の政権交代への期待と、その後のギャップが選挙結果にあらわれた国民の冷静な判断という見方もあります。その結果、参議院の与野党逆転現象が生じ、ねじれ国会となりました。